「アコムで3万円って借りたいけど、なんか怖い。。」「利息や返済方法を知っておきたい。」
金融庁によると、貸金業で借入れ申し込みをした方の借り入れ目的は生活費やクレジットカードの利用代金の補填が多いです。

出典:貸金業利用者に関する調査・研究<調査結果>(2021年)
総務省統計局は2023年現在の消費者物価指数は前年同月比で3.2%上昇と発表しており、消費者金融の少額利用者も増加することが見込まれます。
しかし、消費者金融は「利息が高い」「返済方法が複雑」「審査が厳しい」という声も少なくありません。
そこで今回は大手消費者金融であるアコムで、3万円を借りたときの利息や返済方法、他の大手消費者金融の特徴についてご紹介いたします。
アコムで3万円借りるか悩まれている方が決断できるよう、この記事がお役に立てれば幸いです。
アコムってどんなカードローン?

アコムとは2022年のインターネット調査にて、カードローンランキング3部門でNo.1を獲得した大手消費者金融です。
アコムの魅力は大きく以下の3点になります。
- 職場の人にバレずらい
- 審査通過率が高い
- 3秒診断で、借入の可能性を事前に判断できる
アコムは在籍確認が原則存在しないため、職場にバレずらいです。
在籍確認とは、法務省の与信審査の厳格化のもと実施されるもので、勤務先に直接電話で確認を取られることが一般的とされます。
生活費やクレジットカードの支払いがカツカツで消費者金融を利用したいけど、職場にバレて評価や人間関係を悪くしたくないという方にとって、アコムは第一の選択肢といえるでしょう。
またマンスリーレポートによると、2023年5月のアコムの審査通過率は42.6%となっており、これは一般的な審査通過率30%前後よりも大幅に上回る数値となっています。
審査に自信のない方は、まず3秒診断を受けて自分の状況を確認してみましょう。
アコムの詳細は以下を参考にしてください。
金利 | 3%~18%※1 | 在籍確認 | 書類 |
審査時間 | 最短30分※2 | スマホATMの有無 | 〇 |
審査通過率 | 42.6%※3 | 返済期間/返済回数 | 最大35日間/最大51回 |
限度額 | 1万円~800万円 | 最小返済額 | 3,000円 |
融資までの時間 | 最短30分※2 | 無利息期間 | 契約から30日間※5 |
必要書類 | ・本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート・保険証のいずれか) ・収入証明書※4 | 返済方法 | ・インターネット ・アコムATM ・提携ATM(三菱UFJ銀行、セブン銀行、Enet、ローソン銀行、イオン銀行など) ・振込 ・口座振替 |
借入方法 | ・口座へ送金(インターネット・スマホアプリ・電話) ・アコムATM ・提携先ATM | 返済日 | 借入日・返済日から35日後または毎月指定日 |
※2 申し込み方法や契約方法、審査内容、時間帯によって変動
※3 2023年5月時点
※4 アコムにて50万円を超える契約をされる方、もしくは他社を含め借入金額が100万円を超える方のみ必須
※5 新規契約の方限定
アコムで3万円借りるための条件
アコムは審査基準を明確に示していないため、提言することはできません。
しかし、3万円を借りる方が審査を通過するうえで大切なポイントは大きく2点あります。
- 他社から借り入れを行わない
- クレジットカードやローンの返済遅れをしていない
他社から借入を行わない
他社のカードローンから借り入れを行うと、アコムの審査に落ちてしまう可能性があります。
借入金額の情報は信用情報機関に提供されます。
貸金業者は、個人の顧客と貸付けの契約を結ぶ際には、指定信用情報機関が保有する顧客の信用情報を利用しなければなりません。また、顧客と貸付けの契約を締結した場合は、顧客の氏名や貸付金額などの信用情報を指定信用情報機関に提供しなければならないことになっています。
引用元:日本賃金業協会
他社から借入すると、返済能力と信用度がないと判断されてしまうケースがあるため、頻繁に信用情報機関を利用する方はもちろん初めての方は、他社の審査を受けないようにしましょう。
クレジットカードやローンの返済遅れをしていない
クレジットカードやローンの返済遅れをしていないことも審査に通過するうえで重要なポイントです。
信用情報機関によると、クレジット情報の支払い状況を表す情報の保有期間は、契約期間中および契約終了後から5年以内とされています。
長期延滞をしてしまうと、事故情報(ブラックリスト)として扱われてしまう可能性も。
事故物件とは返済日より61日以上又は3ヶ月以上の支払遅延(延滞)があるもの又はあったもの
引用元:CIC
アコムで借入を検討されている方は、クレジットカードやローンの延滞には気を付けてください。
過去に決済延滞の経験に心当たりがあり、ブラックリストに載っているか確認されたい方は、CICやJISSに開示申込書を申請してみましょう。
アコムで3万円借りる方法
アコムで3万円借りる方法は全部で以下の5つです。
それぞれの方法と特徴は以下を参考にしてください。
返済方法 | 手数料 | 土日祝可 | 24時間対応 | 手軽さ |
---|---|---|---|---|
インターネット | 無料 | 〇 | ×(・毎週月曜日 1:00 ~ 5:00不可 ・毎日 23:50 ~ 0:10不可) | 〇 |
スマホ・携帯 | 無料 | 〇 | 〇 | 〇 |
電話 | 無料 | 〇 | ×(平日9:00~18:00のみ) | 〇 |
自動契約機(むじんくん) | 無料 | 〇 | ×(9:00~21:00のみ年中無休、ただし年末年始は除く) | △(スマホで利用不可) |
ATM | 無料 | 〇 | 〇 | △(スマホで利用不可) |
以上のことから、それぞれの方法におすすめの方は以下になります。
インターネット、スマホ・携帯:WEBに慣れている方。
電話:借入手順を調べるのが面倒な方。
自動契約機、ATM:平日の昼間に借り入れを行うのが難しい方
自分に合った借入方法を選択して、借入を行うようにしましょう。
アコムで3万円借りた場合の返済期間
アコムの返済サイクルは以下の2つになります。
- 35日ごとの返済
- 毎月指定日の返済
結論から申し上げると、3万円を借入するときは35日ごとの返済をおすすめします。
35日ごとの返済

35日ごとの返済の場合、前回の返済日・借入日の翌日から35日間が返済期間となります。
例えば7月2日に借り入れをした場合、1回目の返済期日は35日後の8月6日になります。
また、7月15日に1回目の返済を完了した場合、2回目の返済期日は7月15日の35日後の8月19日となります。
35日間の猶予があるため、余裕をもって返済を行うことができます。
一方で、35日間だと2回目以降の返済期日を忘れやすいデメリットが存在します。仮に忘れてしまった場合は、アコム総合カードローンデスクにお問い合わせをして支払期日を確認してください。
さらに、返済期間中に追加で借入を行っても、返済期日は延長されません。
※ご返済期日までの間に追加でお借入をされても、ご返済期日は延長されませんのでご注意ください。
引用元:アコム-ご返済期日
追加で借入を行う際は、返済計画を立ててから行うようにしましょう。
毎月指定日の返済

毎月指定日の返済の場合、指定した期日までに毎月返済することになります。
例えば、26日を指定日に設定すると、毎月26日が返済期日となります。
給料日の後に設定すれば、余裕をもって返済することが可能です。
ただし、指定したご返済期日よりも15日以上前に入金されますと、前月の追加入金扱いとなり、ご返済期日は更新されませんのでご注意ください。
引用元:アコム-ご返済期日
支払い期日の15日以上前に入金してしまうと再度返済を行う必要があるため、必ず返済を行う際は返済期日の14日前より後に行うようにしましょう。
アコムは30日間なら利息0円サービスを実施中
アコムは現在、30日間の利息0円サービスを実施しています。
30日間の累計借入金額を30日以内に完済すれば、金利がかかりません。
ただし30日以内に完済できない場合、返済できなかった残金には通常金利が適用されてしまうので、慎重に返済計画を立てたうえで借入を行うようにしましょう。
その他、利息0円サービスの適用外となる可能性もあります。
※当社が不適当と判断した場合は対象外となる可能性があります。※無担保カードローンが対象です。その他の契約(クレジット・借換えローンなど)は対象外となります。※金利0円適用期間終了の翌日から通常金利(借入利率[実質年率]3.0%~18.0%)が適用されます。※金利0円適用期間中のご返済金額は、全額元金のご返済に充てさせていただきます。
引用元:アコム-30日間金利0円サービス
ただし、ATM等手数料があった場合は、「ATM等手数料」「元金」の順に充当します。
利息金額
3万円を借入した場合、返済は最大24回に分けて行うことができますが、返済期間が短いほど利息を安く抑えることができます。
利息金額は以下を参考にしてください。
返済回数 | 35日ごとの返済 | 毎月の返済 |
---|---|---|
一括 | 約222円~518円 | 約190円~444円 |
4回 | 約888円~2,072円 | 約760円~1,776円 |
8回 | 約1,776円~4,144円 | 約1,520円~3,552円 |
12回 | 約2,664円~6,216円 | 約2,280円~5,328円 |
16回 | 約3,552円~8,288円 | 約3,040円~7,104円 |
20回 | 約4,440円~10360円 | 約3,800円~8,880円 |
24回 | 約5,328円~12,432円 | 約4,560円~10,656円 |
借り入れを行う際は給料日前に行い、可能であれば一括で返済をできるよう準備をしておきましょう。
また35日ごとの返済と毎月の返済の利息の差は、一括支払いの場合わずか71円です。
返済回数が多くなければ、利息金額の差はごくわずかですので、3万円の借り入れをする場合は返済期間が長い35日ごとの返済がおすすめです。
アコムの返済方法
アコムの返済方法は以下の5つです。
- インターネット
- アコムATM
- 提携ATM
- 振込
- 口座振替
それぞれの特徴は以下のようになります。
返済方法 | 手数料 | 返済金額の単位 | 土日祝可 | 24時間対応 | 手軽さ |
---|---|---|---|---|---|
インターネット | 無料 | 1円単位 | 〇 | 〇 | 〇 |
アコムATM | 無料 | 1,000円単位 | 〇 | 〇 | △(スマホで利用不可) |
提携ATM | ・1万円未満110円 ・1万円以上220円 | 1,000円単位 | △(一部利用不可) | × | △(スマホで利用不可) |
振込 | 金融機関による | 1円単位 | × | 〇 | 〇 |
口座振替 | 無料 | 1円単位 | × | 〇 | 〇 |
3万円の借入を行う際は、手数料が無料のインターネットやアコムATMが人気です。
1つずつメリットをご紹介いたします。
インターネット
インターネットのメリットは大きく以下の3つあります。
- 手数料が無料
- いつでもどこでも返済可能
- 土日祝日含め24時間返済可能
提携ATMや振込だと、1回の手数料は100円~220円ほどかかってしまいます。
インターネットでの返済であれば、アコムが手数料を負担してくれるため、一切自己負担はかかりません。
3万円の借り入れを2回の返済で完了させる場合、提携ATMや振込だと手数料は200円~440円かかります。
生活費やクレジットカード支払いの補填のために、今後も使用する予定があれば、手数料は無視で来ません。
またインターネットであれば、どこにいても返済可能。マイページにログインしてインターネットで返す方法を参考にしながら、返済を行うようにしましょう。
24時間返済も可能です。アコムの返済期限は当日の深夜12時。
預金がギリギリで、返済が期限間際になりそうな方はインターネットで返済するのがおすすめです。
アコムATM
アコムATMのメリットは以下の2つです。
- 提携ATMと異なり、手数料が0円
- 土日祝日含め24時間使用可能
アコムATMは全国の893ヶ所の店舗にあります。
東京には70件以上。他主要都市にも多数設置されてます。
手数料も0円で24時間営業なので、昼間に返済が難しい方にもおすすめです。
一方で、アコムATMは以下の2点でデメリットがあります。
- 1,000円単位でしか返済できない
- 現金のみ
アコムATMでは、1,000円単位でしか返済できません。
例えば、返済金額が30,511円の場合、31,000円でしか支払うことができないため、差額の489円は無駄になってしまいます。
また現金のみのためキャッシュレスに慣れていない方は、不便に感じるかもしれません。
ATMに慣れている方のみ使用するようにしましょう。
提携ATM
提携ATMは全国に50,000台以上設置されており、利便性が高いです。
大手金融機関のATMは以下の5つになります。
該当する銀行の口座をお持ちの方は、提携ATMで返済することが可能です。
一方で、以下4点のデメリットが存在します。
- 定期点検中は使用できない
- 手数料が110円~200円発生する
- 1,000円単位でしか返済できない
- 現金のみ
提携ATMはアコムサービスの定期点検を行うため、停止時間が発生します。
毎週月曜日1:00~5:00の間は、アコムサービスの定期点検のため、ATMをご利用いただけません。また、セブン銀行のATMは毎日23:50~0:10の間、イオン銀行のATMは23:45~0:10の間はご利用いただけません。
引用元:アコム-利用できるコンビニ・金融機関ATM(提携ATM)
特に、セブン銀行・イオン銀行は毎日23:50~0:10の期間ATMを使用することができないため、返済当日の24:00ギリギリの方は、返済遅延を起こす可能性があります。
借入れの前に利息計算・返済方法・返済期間・手数料・遅延損害金などを問い合わせ、具体的にきちんと説明できない業者からは借りないことです。
引用元:金融庁-違法な金融業者にご注意!
アコムは返済が遅れたときの遅延損害金をしっかり明記しているため、期間内の返済が間に合わないことが予想される方は深夜帯に利用することができない提携ATMでの返済は避けるようにしましょう。
また提携ATMの場合、返済時に手数料が発生します。
取引金額 | 手数料 |
---|---|
10,000以下 | 110円 |
10,001以上 | 220円 |
仮に、3万円の借入を一括で返済する場合、220円の手数料が発生してしまいます。
ATMでの返済を考えている方は、可能の限り手数料が無料のアコムATMで返済をするようにしましょう。
振込
振込での返済のメリットは以下の2つです。
- ネットバンキングを利用すれば、スマホ1台でどこでも返済できる
- 1円単位で返済可能
金融分野におけるサイバーセキュリティ対策によって、情報漏洩や不正アクセスなどのリスクが低減し、利用者も増加しているネットバンキング。
スマホ1台で振込を行うことができるため、ネットバンキングをすでに利用されている方にとって、お手軽に返済できる方法だといえるでしょう。
一方で、振込には以下のようなデメリットが存在します。
- 手数料が発生する
- 土日祝日に使用できない金融機関が存在する
振込手数料の水準については、個々の金融機関がその経営判断の下に決定するもの
引用元:金融庁-コメントの概要とコメントに対する金融庁の考え
振込手数料は金融機関によって異なりますが、220円~550円ほど発生します。
また大多数の銀行では土日祝日に振り込みを行うことができません。
土日祝日に振り込みを行うことができる大手金融機関の代表例は以下を参考にしてください。
以上の銀行を利用されていない方は、手数料が無料のインターネットでの返済を検討するようにしましょう。
口座振替
口座振替のメリットは以下の2点あります。
- 毎月の返済の手間を省くことができる点にあります。
- 手数料無料
3万円の借入を一括で返済することができず分割して返済する場合、「返済を忘れてしまう」「返済に行く手間がかかる」デメリットをが存在します。
口座に預金を持っておくだけで、返済滞納のリスクを防ぐことができるため、不安な方は口座振替の返済を検討してみましょう。
口座振替(自動引き落とし)対応金融機関一覧に含まれる大手金融機関は以下のものがあります。
- 三井UFJ銀行
- 三井住友銀行
- ゆうちょ銀行
利用できる金融機関が限られているため、返済方法を選択する前に、自身が使用している金融機関が含まれているか確認してください。
また、口座振替は事業者が費用を負担するため、手数料無料で利用することができます。
特許庁への口座振替が可能な金融機関に口座を開設し、あらかじめ申出人・金融機関・特許庁の三者間契約での契約に基づき登録することにより、特許庁が指定口座から手続きごとに必要な手数料を引き落とす方法です。引用先:特許庁-口座振替 | 経済産業省 特許庁
分割での返済を検討されている方は、ぜひ口座振替を利用してみてください。
アコムと他の大手カードローンと特徴比較|3万円借りるならどこがいい?
3万円を借り入れるために大手カードローンを選ぶ際は、無利息期間がある・在籍確認は書類のところが人気です。
この章では、大手カードローンのプロミス、レイク、アイフル、SMBCモビットとの違いをご紹介します。
カードローン名 | アコム![]() | プロミス![]() | レイク![]() | アイフル![]() | SMBCモビット![]() |
---|---|---|---|---|---|
実質年率 | 3.0%~18.0% | 4.5%~17.8% | 4.5%~18.0% | 3.0%~18.0% | 3.0%~18.0% |
審査時間 | 最短30分 | 最短20分 | 最短15秒 | 最短25分 | 最短30分 |
審査通過率 | 42.6% | 42.6% | 36.0% | 48.2% | 43.4% |
融資までの時間 | 最短30分 | 最短20分 | 最短25分 | 最短20分 | 最短即日 |
融資限度額 | 800万円 | 500万円 | 500万円 | 800万円 | 800万円 |
在籍確認 | 書類 | 書類 | 電話 | 電話 | 書類 |
スマホATM | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
土日の借入 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
web完結 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
無利息期間 | 30日間 | 30日間 | 30日間~180日間 | 30日間 | なし |
運営会社名 | アコム株式会社 | SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 | 新生フィナンシャル株式会社 | アイフル株式会社 | 三井住友カード株式会社 |
貸金業登録番号 | 関東財務局長(14)第00022号 | 関東財務局長(13)第00615号 | 関東財務局長(10) 第01024号 | 近畿財務局長(14)第00218号 | 東海財務局長 (14)第00166号 |
日本貸金業会員番号 | 第000002号 | 第000001号 | 第000003号 | 第002228号 | 第001377号 |
※ 審査時間は申し込み方法や契約方法、審査内容、時間帯によって変動
※ 無利息期間は初回契約した方限定
3万円を借りるなら、「無利息期間がある」「在籍確認が書類」を満たしているアコムとプロミスがおすすめ。
借入を検討している方は、まずアコム公式サイトやプロミス公式サイトを確認して審査に申し込んでみましょう。
アコムの会社概要
以下はアコムの会社概要になります。
商号 | アコム株式会社(ACOM CO., LTD.) |
---|---|
主な事業内容 | ローン事業・クレジットカード事業・信用保証事業 |
本社所在地 | 東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング |
電話番号 | 03-6865-0001(代表) |
創業年月日 | 1936年4月2日 |
設立年月日 | 1978年10月23日 |
資本金 | 638億3,252万円 |
決算期 | 3月31日(年1回) |
従業員数 | 2,071名 |
貸金業者登録番号 | 関東財務局長(14)第00022号 |
包括信用購入あっせん業者 登録番号 | 関東(包)第5号 |
加盟団体 | 日本貸金業協会 一般社団法人 日本クレジット協会 一般社団法人 日本経済団体連合会 |
主要取引金融機関 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
普通株式 | 発行可能株式総数 5,321,974,000株 |
発行済株式総数 1,566,614,098株 | |
株主数 | 16,571名 |
上場証券取引所 | 東京証券取引所(スタンダード市場) |
株主名簿管理人 | 三菱UFJ信託銀行株式会社 |
株主総会 | 6月 |
会計監査人 | 有限責任監査法人トーマツ |
アコムで3万を借りた時によくある質問
アコムは在籍確認はある?
アコムには在籍確認は原則ありません。
原則、実施しません。もし実施が必要となる場合でも、お客さまの同意を得ずに実施することはありませんので、ご安心ください。
引用元:アコム-勤務先に在籍確認の電話がかかってきますか?
審査の過程で在籍確認が必要となった場合でも、「源泉徴収票」「確定申告書・青色申告書・収支内訳書」「給与明細書」「所得証明書」「市民税・県民税額決定通知書」のいずれかを提出すれば大丈夫です。
アコムは返済しないとどうなる?
返済しなかった場合、遅延損害金を支払う必要が生じます。
遅延損害金は以下の計算式で求めることができます。
「残高×遅延損害金年率÷365日×経過日数」が遅延損害金の計算方法となります。
引用元:アコム-返済が遅れてしまうと、どうなるんですか?
借入残高×遅延損害金年率(20%)÷365日×経過日数=遅延損害金
例えば3万円の借入を行い、1週間の返済延滞をした場合、遅延損害金は以下のようになります。
3万円(借入残高)×20%(遅延損害金年率)÷365日×7日(経過日数)=115円
借入額が3万円の場合遅延損害金は高額にはなりません。
借入を検討されている方は、ぜひアコムに申し込んでみてください。