4社以上の金融機関でお金を借りていると、
「もうどこからも借りれない」
「どこか審査がゆるい消費者金融はないかな」と考えますよね。
結論、4社以上の借り入れがあってもお金を借してくれる消費者金融は存在します。
この記事では、4社以上でも借りれる消費者金融や、4社以上でも審査に通りやすくなる方法を解説。
「4社以上でお金借りている」「急な出費に備えて借りれるところを見つけておきたい」という人は、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
大手でダメだった方でも借りられる可能性あり
4社以上でも借りれるところってあるの?

4社以上から借り入れしている場合「もうどこからも借りられないよね…」と思うかもしれませんが、実はそんなことありません。
日本では4社以上から借り入れている人が42万人、5社以上から借り入れている人が12万人いると2023年にJICCが発表しています。
そのため、4社以上から借り入れている人でもお金を借りられる可能性はあるので安心してください。
まずは現在利用しているところで増枠を検討
4社以上から限度額最大まで借り入れている場合、まず既存の借り入れ先で増枠できないか相談してみましょう。
一般的に増枠の審査チェックされる項目は、以下の3つです。
- 過去に延滞はないか
- 総量規制を超えていないか
- 返済できるだけの収入はあるか
総量規制とは、年収の3分の1を超える貸し付けを禁止する制度のこと。
借り入れ先を新しく増やすよりはハードルが低くいはずですが、上記3項目に問題があると審査に落ちる可能性が高くなるので注意してください。
中小の消費者金融なら4社以上でも借りれる可能性はある
大手の金融機関では厳しいかもしれませんが、中小の消費者金融であれば4社以上から借り入れていたとしてもお金を借りられる可能性があります。
本記事でおすすめの中小消費者金融を紹介しているので、借り入れ先を探している人はぜひチェックしておいてください。
4社以上から借入していると審査は通過しにくい
4社以上から借入していてもお金を借りられる可能性はありますが、審査に通りずらいことに変わりはありません。
中には借り入れ件数を偽って申し込む人がいますが、それは逆効果なので注意してください。
消費者金融などの審査では信用情報の開示が行われ、他社からの借り入れ件数や借り入れ金額などが細かくチェックされるので、嘘をついても必ずばれてしまいますよ。
4社以上から借入があると返済能力が低いと思われる
4社以上から借入があると返済能力が低いと思われてしまいます。
複数社から借り入れているということは、お金に困っている人と想像できますよね。
金融機関側からするとそのような人にお金を貸すのはリスクが高いので、審査が厳しくなってしまいます。
過去に滞納履歴などがなかったとしても、審査に通りずらくなるので覚えておきましょう。
年収の1/3以上は借入できない
先ほども少し触れましたが、総量規制と呼ばれる制度によって借主の年収の3分の1を超える貸し付けは禁止されています。
そのため、すでに借り入れている金額が年収の1/3に近いと、審査に落ちる可能性が高くなるので注意してください。
また、年収が下がったことによって総量規制の枠が狭まり審査に落ちるケースもあります。
4社以上でも借りれる人の特徴

4社以上の借り入れがあってもお金を借りれる人は、以下のような特徴があります。
ぞれぞれ解説していきます。
借入れ額が少ない
1つ目の特徴は、借入れ額が少ないです。
4社以上の借り入れがあったとしても、年収に対する借り入れ額が少なければ審査に通りやすいです。
借り入れ件数が多かったとしても支払い能力に問題がないと判断されれば、お金を借りられますよ。
これまで返済が遅れたことがない
2つ目の特徴は、これまで返済が遅れたことがないです。
過去に返済の滞納履歴がない人は、毎月しっかり返してくれるだろうと信用してもらいやすい傾向にあります。
そのため、今後複数社から借り入れを検討している場合は、スマホやクレジットカードなどの支払いを絶対に遅れないようにしましょう。
4社以上でも借りれる中小消費者金融4選

4社以上から借り入れがあってもお金を借りられる中小消費者金融は、以下の4つです。
順番に解説していきます。
セントラル

- 大手に劣らない貸付条件
- 30日間無利息キャンペーン実施中
- Web完結で即日融資可能
- 口座引き落としで返済できない
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | 株式会社セントラル 会社概要 |
公式HP | http://www.011330.jp |
運営歴 | 52年 |
金融番号 | 001473 |
本社住所 | 愛媛県松山市河原町9-2 クロカワビル2F |
営業時間 | 365日24時間Web受付可能 |
借り入れまでの時間 | 最短即日 |
在籍確認 | あり |

中小消費者金融の中でNo.1の貸付条件。
迷ったらセントラル一択ですね。
セントラルは大手に並ぶ高い性能を持つ中小消費者金融です。
上限金利18%に最大融資額は300万円と超優秀。
さらに初回利用時は最大30日間無利息サービスも提供しており、大手と全く変わらない条件を用意しています。
一方で、返済方法に口座引き落としが対応していない点など、利便性は劣ります。
- 「金利をなるべく抑えて借りたい」
- 「どこの中小消費者金融がいいか迷う…」
という人におすすめなのがセントラルです。
セントラルの審査に関する口コミ



約2年前に自己破産、ダメ元で申し込んだところ30万可決即日融資して頂けました。
収入証明の提出も無くスムーズに借入でき感謝しています。



債務整理中。年収400万。
後払い滞納、スマホ代、カード引き落とし1ヶ月遅れ。
こんな私でも50万ご融資いただけました。
\今なら金利ゼロで借りれる!/
フクホー


- 過去に金融事故を起こしていても審査に通る可能性あり
- ブラックでも借りれたという口コミ多数
- 50年以上の運営実績
- 上限金利がMAXの20%
- 口座引き落としに対応していない
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | フクホー株式会社 会社概要 |
公式HP | https://fukufo.co.jp/about_us.php |
運営歴 | 58年 |
金融番号 | 001391 |
本社住所 | 大阪市浪速区難波中三丁目9番5号 |
営業時間 | 365日24時間受付 |
借り入れまでの時間 | 即日融資可能 |
在籍確認 | あり |



フクホーならブラックでも審査に通る可能性がありますよ。
フクホー最大の特徴は審査方式に「加点方式」を採用している点です。
フクホーの加点方式について
現在の収入や借入状況などをそれぞれスコア化して総合的に審査を行います。
現在の債務状況や過去の信用情報が原因で自動的に審査に落ちることはありません。
現在の返済能力が認められれば、ブラックの方でも十分い審査に通過することができます。
一方で、貸付条件は金利4.9%~20.0%と高めの金利設定となっている点には注意が必要。
- 「審査が不安…」
- 「過去に滞納した経験がある…」
という人におすすめなのが、フクホーです。
フクホーの審査に関する口コミ



2024年5月に1,000万円自己破産しました。
2024年12月、審査したところ、20万円で可決でした。



リボ払い1,500万を任意整理2年目で、ブラックなのに、9.9万円を融資頂きました。
\ブラックの方でも借りれる可能性がある!/
アロー


申し込み方法 | WEB(アプリ)・郵送 |
契約限度額 | 200万円まで |
貸付利子 ※実質年率 | 15.00%~19.94% |
融資までの時間 | 最短即日 ※即日で融資を受ける場合は、WEBからの申請のみ |
必要書類 | 【本人確認書類】(以下の項目の中から一つ) 運転免許証 健康保険証 マイナンバーカード 住民基本台帳カード 在留カード パスポートなど 【収入証明】(以下の項目の中から一つ) 源泉徴収票 給料明細書:直近2ヶ月分 確定申告書など |
担保・保証人 | 原則不要 |
会社所在地 | 愛知県名古屋市中川区高畑二丁目144番地 |
アローは愛知県に本社を構える中小消費者金融です。
フタバ


- 他社借入4社以内なら審査に通る可能性がある
- はじめての人は30日間利息無料
- 返済回数を最大72回まで設定できる
- 他社借入5社以上の方は審査対象外
- 借入可能額が少ない
- 他社より審査が少し厳しい傾向
項目 | 詳細 |
---|---|
運営会社 | フタバ株式会社 会社概要 |
公式HP | https://www.822828.jp |
運営歴 | 35年 |
金融番号 | 31502 |
本社住所 | 北海道札幌市中央区北1条西4丁目1番地 |
営業時間 | 365日24時間Web申込可能 |
借り入れまでの時間 | 即日融資可能 |
在籍確認 | あり |



借入4社以内であれば審査対象。
多重債務者の人におすすめです。
フタバは、返済回数を最大72回まで設定できるので、月々の返済の負担を軽減することが可能。
初回借入で30日間無利息キャンペーンも実施している点も嬉しいポイント。
審査に関して、フタバは他社借入4件以内の方であれば審査対象になると明記しています。
当社では、過度の借入から消費者の皆様を守るため、他社でのお借入は4社以内の方が対象です。
引用:フタバ公式サイト
一方で、審査に関しては、他社借入5社以上の方は審査対象から外れる点には注意が必要です。
借入可能額も50万円と少なく、大口融資には向いていません。
- 「借入件数4社あるので、審査が不安…」
という人におすすめなのが、フタバです。
フタバの審査に関する口コミ



プロミス、アコムなどでは借りれませんでした。
ブラックで年収102万で2社40万借りてます。
10万で審査通りました。。



4社合計80万円借りています。
即日で、10万円の融資をしていただきました!
\低金利で借りれる!/
4社以上でも審査を通過しやすくする方法


4社以上の借り入れがあっても審査に通りやすくなる方法はあります。
「どうしても審査に落ちたくない」という人は、以下の3つの方法を試してみてください。
順番に解説していきます。
借入れ件数3社以内に減らす
審査に通りやすくする方法の1つ目は、借入れ件数3社以内に減らすです。
他社からの借入れ件数が多いと審査が厳しくなります。
大手消費者金融では3社以上の借入れがあると審査に通りずらくなるくらいですので、少しでも確率を上げたい人は借入れ件数を減らしてから申し込みましょう。
おまとめローンを利用する
審査に通りやすくする方法の2つ目は、おまとめローンを利用するです。
おまとめローンとは、複数社からの借り入れを1つにまとめて返済していく金融商品のこと。
借り入れ先を1つにまとめられるので支払い管理も簡単になりますし、審査にも通りやすくなります。
借り入れ合計金額は変わりませんが借入れ件数は減らせるので、審査に通る確率を上げたい人は検討してみましょう。
同時に複数の金融機関に申し込まない
審査に通りやすくする方法の3つ目は、同時に複数の金融機関に申し込まないです。
カードローンなどの申し込み履歴は信用情報に記録されるので、同時期に複数の申し込みがあると「今お金に困っている人なんだな」と判断され審査に悪影響を及ぼします。
「同時期に申し込めばばれないんじゃないか」と思う人がいるかもしれませんが、金融機関によって審査の方法やスケジュールは異なるので、場合によっては他社での申込履歴が確認できてしまう可能性があります。
そのため、審査に通る確率を上げたい場合は、同時に複数の金融機関に申し込まないようにしましょう。
4社以上借りていた人の体験談


実際に4社以上借りていた人の体験談を以下に載せておくので、参考にしてみてください。



お金を借り始めたきっかけは、買い物や飲み会などの娯楽にお金を使いたかったからです。ネットでアコムやアイフルの広告を見てそれぞれ申請してみたところ、どっちも審査に通ったので借り始めました。月々の返済額も合わせて2万円ちょっとだったのでまだ借りれると思い、さらに複数の消費者金融で借り入れをし、トータルで借金額が150万円以上に。返済が厳しい月は、中小の消費者金融からお金を借りて乗り切っていました。4社以上の借り入れがあっても審査に通る可能性があるので、困った時は中小の消費者金融に頼ってみてください。



5社以上から借り入れていて総額は200万円以上になります。毎月地道に返済していますが、かなりぎりぎりの生活なので、もし事故や病気などで長い休みをとらなきゃいけない時が来るかもしれないと考えると不安です。毎日毎日お金のことで頭がいっぱいで、「あの時借りなければよかったな」と後悔しています。1度お金を借りてからは借り入れ限度額=自分のお金と考えるようになってしまったので、今お金を借りるか迷っている人はやめておくことおすすめします。
どこからも借りられなかったときの対処法


どこからもお金を借りれなかった時は、以下のどちらかの対処法をとってみてください。
順番に見ていきましょう。
多重債務窓口に相談
1つ目の対処法は、多重債務窓口に相談です。
国や県、市町村では、多重債務者向けに相談窓口を開いています。
具体的には法テラスや国民生活センター、地方自治体などですね。
自力での返済に向けたアドバイスが欲しい場合や、自力での返済が難しい場合とでは相談すべき窓口が変わってきますが、無料で相談に乗ってもらえます。
もちろんネットでも多くの情報を得られますが、直接人に話を聞いてもらいたい場合は多重債務窓口に相談してみましょう。
債務整理する
2つ目の対処法は、債務整理するです。
債務整理とは、借金の減額や免除、または支払いの猶予を得るための手続きのこと。
主に3種類の手続き方法があり、ご自身の状況によってとるべき手続きは異なります。
手続き方法 | 用途 |
---|---|
任意整理 | 返済額を下げる |
自己破産 | すべての債務を免除 |
個人再生 | 住宅を残して返済額を下げる |
手続き方法によって異なりますが、債務整理をすると以下のようなデメリットが発生するので注意。
- 一定期間借り入れができなくなる
- 家を手放すことになる
- 一部の職業に就けなくなる
- 家族にばれる可能性がある
- 弁護士費用がかかる
どうしても返済が難しい場合は、債務整理も視野に入れて検討してみましょう。
よくある質問
4社以上でも借入れすることはできますか?
審査は厳しくなりますが、借りられる可能性はあります。
4社以上でも銀行から借入することはできますか?
不可能ではありませんが、可能性は低いです。
ただし、年収が高かったり、収入が安定していれば借り入れできるかもしれません。
落ちるか不安な場合、まずは1社から審査に申し込んでみましょう。
まとめ


4社以上でも借りれる消費者金融について解説しました。
今回紹介した、4社以上でも借りれる中小消費者金融をもう1度まとめておきます。
- セントラル
- フクホー
- アロー
- フタバ
4社以上から借り入れしていると「もうどこからも借りれない…」と思うかもしれませんが、十分借り入れできる可能性はあります。
アコムやアイフルなども大手消費者金融に比べると知名度は低いですが、4社とも実績があり信頼できる会社ですよ。
ただし、当日中に借り入れしたいという場合は、即日融資の対応時間までに申し込む必要があるので注意してください。
大手でダメだった方でも借りられる可能性あり