「セントラルって、審査基準はどんな感じなんだろう。大手と同じ?」
「セントラルの審査に落ちた!どうしよう…」
セントラルの審査についての情報はあまり多く出回っていなくて困りますよね。
そこで今回は、セントラルの審査基準や審査に落ちる理由、落ちてしまった場合どう対処すればいいのか紹介していきます。
ぜひ参考にしていただけましたら幸いです。
大手でダメだった方でも借りられる可能性あり
セントラルの基本情報

運営会社 | 株式会社セントラル |
日本貸金業協会会員番号 | 第001473号 |
登録番号 | 四国財務局長(9)第00083号 |
創業 | 1973年 |
本社所在地 | 愛媛県松山市河原町9-2 |
貸付利率(実質年率) | 4.80%~18.00% |
借入可能上限額 | 300万円 |
審査時間 | 当日融資(平日14時までの申込み) |
担保・保証人 | 不要 |
セントラルは、2023年に創業50年を迎えた中小の消費消費者金融です。
プロミスやアコムのような大手ではありませんが、消費者金融業界では中堅といえる存在であり、日本貸金業協会にも加盟している正規の貸金業者です。
それでは、セントラルの特徴を3つご紹介しましょう。
セブン銀行ATMで借入可能
セントラルでは、大手に匹敵するような数々の利便性の高いサービスを提供しており、セブン銀行との提携もそのひとつです。
全国27,000か所のセブンイレブンに設置されたセブン銀行ATMで、365日ほぼ24時間で借り入れや返済が可能です。
借入 | 1:00~23:45 |
返済 | 1:00~23:45 |
そのため、本社のある愛媛県をはじめとした15軒の店舗以外でも、セブンイレブンがあれば借り入れができます。
最大30日の無利息期間
セントラルでは、初回利用の人なら、契約日の翌日から30日間は金利がかかりません。
大手消費者金融での30日間無利息サービスはよく見かけますが、セントラルは大手と同様の条件で提供しています。
注意点は、30日間の起算日は、借入日ではなく契約日であること。
つまり、契約日に借り入れをして30日以内に返済をすれば、最大18%の利息が一切かからず、借り入れした分だけの返済で済むのです。
大手とは違う独自の審査基準をもっている
セントラルの3つめの特徴は、独自の審査基準を持っているため、柔軟な検査が期待できることです。
大手消費者金融の場合は収入や信用情報について厳しく審査されますが、セントラルでは、過去に債務整理で自己破産や個人再生をしたことがあっても、申し込みをする時点での就職状況や収入が安定しているかどうかを重視して審査します。
そのため、セントラルでなら審査に通過できる可能性があるのです。
- 大手並みの行き届いたサービス
- 大手よりも柔軟な審査
これがセントラルの大きな特色といっていいでしょう。
セントラルの審査は甘くない
「じゃあ、セントラルの審査って甘いってこと?」と思った方もいるかもしれませんが、セントラルの審査は柔軟ではあっても、決して甘いというわけではありません。
セントラルでは具体的な審査基準は明らかにはしていませんが、審査を通過するためには一定のハードルが設けられています。
今回は多くの金融機関で採用されている審査基準を3つ紹介します。
年収
セントラルの審査では、収入が安定していることが求められます。
トータルの年収が高い人でも、毎月の収入額に極端なばらつきがあると審査に落ちることがあり、毎月の収入額が安定している方が、確実な返済ができるという判断がされます。
そのため、収入が不安定な人がセントラルに申し込みをしたい場合は、まず毎月の収入を安定させることを考える方がよいでしょう。
属性
属性というのは、勤めている会社や勤務形態のことです。
大企業で働いている人や正社員としている人は収入が安定しているので、返済能力が高いとみなされて審査に通過しやすくなります。
ただしセントラルでは、正社員の人だけではなく、自営業・アルバイト・パートの人でも申し込みができます。
セントラルでは属性よりも、毎月の収入が安定していることの方が優先されるようです。
過去の信用情報
過去の信用情報も、審査では大切なポイントです。
これまでにクレジットカードの支払いやローン返済が遅れていると、審査に通りにくくなります。
過去に返済が遅れたことがある人は、今後も返済が遅れる可能性が高いと思われているということです。
日本では、CIC・JICC・JBAという3つの信用情報機関があり、金融業者は必ずいずれかに加盟しています。
信用情報は、加盟している金融業社だけではなく、信用情報機関同士でも共有されてしまいます。
一度延滞や債務整理の情報が登録されると、削除されるまではすべての金融機関に確認されてしまうのです。
これらの情報が載っている間は、審査に通りにくくなってしまいます。
セントラルの審査に落ちる理由

セントラルで審査に落ちた場合、ショックを受けると同時に、モヤモヤした気持ちを抱えている人もいるでしょう。
消費者金融では、審査に落ちた理由を教えてくれることはないので、原因は自分で推測するしかないからです。
そんな方の為に、ここでは、セントラルの審査に落ちた人の原因を解説します。
落ちた原因がわからずモヤモヤしている人は、どれにあてはまるかチェックしてみましょう。
返済能力が十分ではないと判断された
審査が否決されることが一番多いのは、返済能力が十分ではないと判断されたケースです。
消費者金融は正規の金融業者のため、法律を順守して貸金事業を運営しています。
- 利息制限法で定められた20%以内の金利
- 脅迫的・強引な取り立ての禁止
こういったことを守りながら運営するためには、利用者への貸し付けが回収できない「貸し倒れ」を防ぐことが重要となります。
そのため、消費者金融の審査では、確実に返してくれる相手かどうかを判断します。
そのため年収は多くても、安定していないと審査に落ちてしまうことがあります。
過去に返済が遅れたことがある
次に原因となるのは、過去に借金の返済が遅れたなどの信用事故があった場合です。
『セントラルの審査は甘くない』のパートで説明したように、信用事故があった場合、一定期間その情報は金融業社にチェックされてしまいます。
- 5年間削除されない情報:延滞、代位弁済、債務整理のうち任意整理と特定調停
- 10年間削除されない情報:債務整理のうち、個人再生と自己破産
延滞の場合は5年、自己破産した場合は10年間は審査に通過するのは難しいでしょう。
同時に複数社に申し込んでいる
同時に複数社に申し込むことも、審査に落ちる原因となります。
信用情報機関では、申し込みの履歴についても記録・共有されます。
同時に複数社に申し込みをしていると、セントラルに「この申込者はお金に困っているから、複数の申し込みをしているのではないか」という疑念を持たれてしまいます。
この状態は、申し込みブラックと呼ばれています。
信用事故を起こしたわけではないですが、審査に通りにくい状態となるため、そう呼ばれます。
申し込みの情報は6か月経つと削除されるため、6ヶ月待ってから再度申し込みをすると審査に通るかもしれません。
セントラルの融資がダメだったときにするべきこと

「なるほど、収入が不安定だから落ちたのかな…じゃあ、この後どうしたらいいんだろう」
借り入れをあきらめるか、他の業者に申しこむか、それとも…?
セントラルで融資を受けられなかった場合、次に何をすべきかわからないという方のために、セントラルでの審査に落ちた次にとるべき手段について紹介します。
他の消費者金融に申し込んでみる
1つめは、他の消費者金融に申し込んでみることです。
その時、申し込み先として選ぶべきは、審査の厳しい大手ではなく、セントラルと同じ中小の消費者金融です。
セントラル以外でも、独自の審査基準を持っている消費者金融はあります。
ただし、同時に申し込みをしたり、立て続けに申し込みをすると申し込みブラックになってしまいます。
申し込みは1社ずつ申し込むことをお忘れなく。
このあと、『セントラルの審査に落ちても通る可能性のある消費者金融』でおすすめの消費者金融をご紹介します。
これ以上借金を増やしたくないなら債務整理
他社での借り入れが多く返済が滞りがちな人の場合は、さらなる借り入れを考えるよりも、債務整理を選ぶのも賢明な判断です。
債務整理は、おもにこの4つの方法があります。
任意整理 | 借金の減額や金利について消費者金融と交渉し、返済期間も延長してもらって負担を減らしながら返済 |
特定調停 | 簡易裁判所での調停により、債務者と返済条件について交渉する |
個人再生 | 裁判所の認可を受け、借金を大幅に減額してもらう手続きで、残りは支払義務がなくなる |
自己破産 | 破産手続きにより支払いが不可能であることを認めてもらう。借金は全額免除となる |
いずれの方法も、返済のハードルを下げることができますが、終了後に5~10年はブラックリストに載るなどのデメリットもあります。
これ以上借金を増やすことに不安のある人は、法テラスや債務整理を得意とする弁護士法人や法務事務所に債務整理の相談をしてみましょう。
セントラルに落ちても通る可能性のある消費者金融3選

セントラルの他にも、柔軟な審査基準を持ち、審査通過に期待できる中小の消費者金融は存在します。
ここでは、「セントラル以外でおすすめな中小の消費者金融を知りたい!」という人におすすめな消費者金融3選を紹介します。
フクホー

- 過去に金融事故を起こしていても審査に通る可能性あり
- ブラックでも借りれたという口コミ多数
- 50年以上の運営実績
- 上限金利がMAXの20%
- 口座引き落としに対応していない
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | フクホー株式会社 会社概要 |
公式HP | https://fukufo.co.jp/about_us.php |
運営歴 | 58年 |
金融番号 | 001391 |
本社住所 | 大阪市浪速区難波中三丁目9番5号 福宝ビル |
営業時間 | 365日24時間受付可能 |
借り入れまでの時間 | 即日融資可能 |
在籍確認 | あり |

加点方式を採用しているフクホー。
ブラックでも審査に通る可能性がありますよ。
フクホー最大の特徴は審査方式に「加点方式」を採用している点です。
フクホーの加点方式について
現在の収入や借入状況などをそれぞれスコア化して総合的に審査を行います。
現在の債務状況や過去の信用情報が原因で自動的に審査に落ちることはありません。
現在の返済能力が認められれば、ブラックの方でも十分い審査に通過することができます。
一方で、貸付条件は金利4.9%~20.0%と高めの金利設定となっている点には注意が必要。
- 「審査が不安…」
- 「過去に滞納した経験がある…」
という人におすすめなのが、フクホーです。
フクホーの審査に関する口コミ



2024年5月に1,000万円自己破産しました。
2024年12月、審査したところ、20万円で可決でした。



リボ払い1,500万を任意整理2年目で、ブラックなのに、9.9万円を融資頂きました。
\ブラックの方でも借りれる可能性がある!/
フタバ


- 他社借入4社以内なら審査に通る可能性がある
- はじめての人は30日間利息無料
- 返済回数を最大72回まで設定できる
- 他社借入5社以上の方は審査対象外
- 借入可能額が少ない
- 他社より審査が少し厳しい傾向
項目 | 詳細 |
---|---|
運営会社 | フタバ株式会社 会社概要 |
公式HP | https://www.822828.jp |
運営歴 | 35年 |
金融番号 | 31502 |
本社住所 | 北海道札幌市中央区北1条西4丁目1番地 |
営業時間 | 365日24時間Web申込可能 |
借り入れまでの時間 | 即日融資可能 |
在籍確認 | あり |
フタバは、返済回数を最大72回まで設定できるので、月々の返済の負担を軽減することが可能。
初回借入で30日間無利息キャンペーンも実施しており、借りてもすぐに返済見込みのある人にもおすすめ。
審査に関して、フタバは他社借入4件以内の方であれば審査対象になると明記しています。
当社では、過度の借入から消費者の皆様を守るため、他社でのお借入は4社以内の方が対象です。
引用:フタバ公式サイト
一方で、審査に関しては、他社借入5社以上の方は審査対象から外れる点には注意が必要です。
借入可能額も50万円と少なく、大口融資には向いていません。
- 「借入件数4社あるので、審査が不安…」
- 「今すぐお金が必要だけどいすぐに返済できる見込みがない…」
という人におすすめなのが、フタバです。
フタバの審査に関する口コミ



プロミス、アコムなどでは借りれませんでした。
年収102万のパートで2社40万借りてます。ブラックの私に10万。



4社合計100万円ほど借りています。
即日で、10万円の融資をしていただきました!
\低金利で借りれる!/
アロー


- 原則在籍確認なし
- 最大180日間の無利息期間あり
- オンライン完結・最短即日で資金調達できる
- 上限金利が約19.9%と高め
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | 株式会社アロー 会社概要 |
公式HP | https://www.my-arrow.co.jp/ |
運営歴 | 25年 |
金融番号 | 04195 |
本社住所 | 名古屋市中川区高畑二丁目144番地 |
営業時間 | 365日24時間Web受付可能 |
借り入れまでの時間 | 最短45分 |
在籍確認 | 原則なし |



数少ない原則在籍確認なしの中小消費者金融。
借入を周りにバレたくない人におすすめですね。
アローはWEB完結に対応しており全国から利用できます。
また、5万円以下の融資であれば180日間の無利息期間もあります。
アローの最大のメリットは、原則在籍確認を行なっていない点です。
一方で、上限金利19.94%と高めに設定されています。
- 「職場や家族に借入を知られたくない…」
- 「今すぐ5万円欲しい!」
という人におすすめなのが、アローです。
アローの審査に関する口コミ



個人再生し返済が残り2年。年収は340万円の非正規でしたが、希望額20万円の満額借入できました。



初めは5%程度でしたが、更新の時に少しずつ年利が下がり、先日商品切り替えでの再審査で年利1%台に下がり、枠も増えて借りやすくなりました。
\原則在籍確認なし/
セントラルの口コミ・体験談


ここでは、セントラルを利用した人の口コミを集めました。
良い口コミと悪い口コミ、どちらにもセントラルの特徴がよく表れているので、セントラルが自分に向いている消費者金融かどうかよく見極めましょう。
良い口コミ
セントラルの良い口コミとしては、行き届いたサービスや利便性に驚くとともに、審査通過を喜ぶ声が多くみられます。
女性の場合、セントラルの女性専用カードローン『マイレディス』の利用者も多いようです。
セブンイレブンで時間を気にせず借り入れも返済もでき、本当に便利。
契約手続きもネットで全てできるし、サービスの細やかさは大手に匹敵するかも(30代・男性)
消費者金融というと、なんだか怖いイメージがありましたが、女性専用のカードローンがあるというので申し込んでみました。
女性専用ダイヤルで、安心して相談できたし、審査が不安だったけど無事に通ったのでよかった!
その日に30名万円振込してもらえて助かりました。(20代・女性)
車の買い替えで、消費者金融での借り入れを決意。
以前債務整理をしたことが影響したのか、大手2社で審査に落ちたが、友人に勧められてセントラルに半信半疑で申し込んでみた。
結果、無事融資を受けることができた。やはり大手より中小の方が狙い目なのかも。(50代・女性)
悪い口コミ
セントラルの悪い口コミとしては、「審査に落ちた」というものが多くみられました。
柔軟な審査についての期待の大きさから、落ちた時のショックや借入可能額が低かった場合の落胆も大きいのでしょう。
セントラルは審査が甘いと聞いていたが、見事に落ちた!
審査結果が出るまでにさんざん待たされてからの否決でがっかり。
自営業で年収自体がが少ないわけではないのに、収入が安定していないのが原因?(30代・男性)
審査には通ったけれど、希望額が80万円だったのに50万円しか融資を受けられなくてがっかりした。(40代・女性)
大手にも落ち、セントラルにも落ちました。
やっぱり5社ですでに350万も借り入れがあるのがいけないのかな?
これ以上借りるより、債務整理を考えるべきなのでしょうか(40代・男性)
セントラルに関するよくある質問


最後に、セントラルについてよくいただく質問を取り上げます。
セントラルは闇金ですか?
セントラルは正規の貸金業者です。
貸金業者として細工局長への届け出と、日本貸金業協会にも加盟しており、金融庁の登録貸金業者情報検索サービスでも下記の情報が確認できます。
- 登録番号:四国財務局長(9)第00083号
- 日本貸金業協会会員番号:第001473号
セントラルの在籍確認は電話で行われますか?
セントラルでは、在籍確認はかならず電話で行われます。
ただし、電話をかける時はセントラルを名乗らず、担当者の個人名で電話をするため、プライバシーは守られます。
セントラルで借りられる金額はいくらですか?
セントラルの借り入れ可能上限額は300万円です。
ただし、実際に貸金業者に借り入れができる額は、合計で申込者の収入の3分の1までという法律上の定め(総量規制)があるので注意しましょう。
たとえば、
- 年収600万円
- 他社で40万円の借り入れ
という人なら、600万円×1/3−40万円=160万円までとなります。
まとめ


今回は、セントラルの審査基準と、審査に落ちた場合の対処方法について紹介しました。
セントラルの審査基準は甘いとはいえませんが、大手より審査が柔軟で、大手で落ちてもセントラルでは借り入れができた、という人も多いようです。
セントラルの審査で否決されてしまった時は、より審査通過が期待できるフクホー・フタバ・アローへの申し込みをおすすめします。
もし借り入れの返済が滞っているなら、債務整理を考えるのも一つの方法ですので、自分の借り入れ状況や返済について一度じっくり考えてみるのもよいでしょう。
大手でダメだった方でも借りられる可能性あり