保険アンサー

運営:株式会社トータス・ウィンズ

中小企業の保険の
悩みを解決する
メディア

HOME/ コンサルタントコラム/ マネー/ いつまでにいくら必要か?40代から始めておくべきお金の準備

いつまでにいくら必要か?40代から始めておくべきお金の準備

マネー
いつまでにいくら必要か?40代から始めておくべきお金の準備

公開日 2021年8月12日 更新日 2022年3月13日

40歳を過ぎて、まとまった支出が急に増えたと感じます。20代~30代のころは、どんぶり勘定でもなんとかなったかもしれませんが、加齢とともにお金の重要性は増すばかりです。

計画的に備えるポイントはどこにあるでしょうか。

40代以降は大きな支出が目白押し?

若い頃よりも、何かと大きな支出が増えてくるのが40代です。将来にわたる働き方、中長期の資金の貯め方、家をどうするか、子どもの計画など、長い目で見たときに人生設計そのものを大きく左右するのが、40代の過ごし方だと思います。

若いうちからお金の準備をしっかりしている人の多くは、長い時間を掛けることで40代、50代以降の生活不安がないよう備えることが出来ます。しかし40代を無計画に過ごしてしまうと、老後のお金が心配です。

将来の生活をより安心して迎えるために、早く始めておきたいのが将来イベントに備えた計画的なお金の準備です。40代以降、大きく必要になってくる支出は

・子の教育費

・住宅や耐久消費財のメンテナンス、買換費用

・親の介護費用

・老後の資金準備

などです。親が資産家の方であれば、上記に加えて相続税の負担といった問題もあるでしょう。

乱暴にひとことでまとめてしまうと、自分だけでコントロールできない問題が発生してくるのが40代以降の支出の難しさです。すべて自分の努力で、稼ぎで、貯蓄だけで何とかなればいいですが、無理なら予めどう対処するべきかを考えておく必要があると思います。

【関連記事】

 

誰にでも共通して、唯一自分の意思だけでコントロールできる財産は時間である

自分も家族もまだ健康なうちに、限られた時間をいかに有意義に過ごすかがとても大切だとヒシヒシと感じます。

いざというときに、もう手遅れという状態にならないために。資金計画は早くから入念に考え抜いておきたいものです。

ご参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。