保険アンサー

運営:株式会社トータス・ウィンズ

中小企業の保険の
悩みを解決する
メディア

HOME/ 退職金/ 【東京 退職金 最新ニュース】新NISAは50歳で始めてもメリット大!短期投資と積み立ての活用プラン試算

【東京 退職金 最新ニュース】新NISAは50歳で始めてもメリット大!短期投資と積み立ての活用プラン試算

退職金

ニュース概要

井戸美枝:社会保険労務士

新NISAは50歳で始めてもメリット大!短期投資と積み立ての活用プラン試算

2024年にNISA(少額投資非課税制度)が制度改正されることになり、今まで以上に注目を集めています。これまでNISAは、特に若い世代の投資意欲をかき立ててきましたが、今回の改正によって中高年も始めるメリットが高まります。(社会保険労務士 井戸美枝)

見逃せない2024年のNISA改正

2024年1月から、新しい「NISA」が始まります。どう新しくなるのか、まず簡単に説明しましょう。

通常、投資などで得た運用益に対しては20.315%の税金がかかります。しかし、NISAでは非課税となるので、NISA内と通常の口座では、実際に手にする「手取り」に大きな差が生まれます。資産運用する際には必ず活用したい制度、それがNISAです。

ただ、現行のNISAは、複数の制度があり、それぞれ投資できる金額や非課税期間が異なります。併用もできないため、使いづらい・分かりにくいといった声もありました。

来年行われる改正によって、NISAは一本化されシンプルな制度になります。加えて、非課税期間が恒久化され、投資できる金額が大きく増えるため、使い勝手は大幅に向上するでしょう。

これまでNISAは比較的若い世代の資産形成の制度として注目されてきました。しかし、来年の改正で新設される「成長投資枠」を使えば、投資期間が比較的短いであろう50代の方もNISAを用いた積極的な資産運用が可能になります。

本稿では、50代の以降の方が新しいNISAをどう活用できるか。具体的なプランを交えながら考えてみましょう。

(本文の続きは、以下のリンク先にあります)